ランニングのときに聴いている

多くの人はランニングのときに音楽を聴いていると思います。
SpotifyやAmazon Music、Apple Musicといった聴き放題サービスにランニング用のプレイリストなども用意されているので、新鮮な気分で、軽快に走れますよね。

しかし、私はラジオ番組をradikoで聴きながら走ります。
しかもほとんどトーク中心。
今聴いているラインアップは次のとおり。

「東京ポッド許可局」(TBS)
「伊集院光深夜の馬鹿力」(TBS)
「爆笑問題カーボーイ」(TBS)
「ハライチのターン」(TBS)
「岡村隆史のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)
「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」(TBS)
「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)

このうち、宇多丸さんの番組は4月から平日月〜金の夜に移行します。
ランニング時に聴くには時間が長すぎるけど、金曜日に放送するらしい映画時評は引き続き聴きたいですね。

子供の頃からラジオが好きでした。
おそらくナイター中継をきっかけにラジオを聴きはじめ、「欽ちゃんのドンといってみよう」に投稿し(今でいうハガキ職人)、「滝良子のミュージックスカイホリデー」でブレイク前のオフコースを知り、「ビートたけしのオールナイトニッポン」で人生が変わり、「コサキン無理矢理100%」で性格が破綻しました。
一時期、針金で自作のアンテナを作り、雑音が混じったMBS「ヤングタウン」やラジオ大阪「鶴瓶・新野のぬかるみの世界」まで聴いていました。

ディスクジョッキー(とはもういわず「パーソナリティー」という)たちの楽しいトークを聴きながら寝付くのが、いつの頃からか習慣になりました。
今も寝付けない夜はラジオを聴きます。
走るときに、音楽ではなくラジオからの声を聴いてしまうのは、私がいまだに子守歌を求めている、さびしんぼうだからなのかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

m-betsuo(べつお)

やる気のない中年男性が、やる気を出そうとしています

目次