ワーイ 手放しで浮かれたい
夏大好きとか言っちゃったり
ってのができない 構えちまう
やすやすと乗ってたまるかってところもある
スチャダラバー「サマージャム’95」
11月に「集まれどうぶつの森」を始めた。
今日からアニメ版の「鬼滅の刃」を見始めた。
折しも今日、流行語大賞が発表され、いずれもトップテン入りしていた。
「あつ森」はようやく面白さがなんとなく分かるようになってきたところ。
攻略法などはできるだけ見ないようにプレイしているのだけれど、攻略しまくったってもちろんいいわけだし、人によって楽しみ方がいろいろありそうなのが人気なのかもしれない。
私は毎日材木の切り出しや雑草の処分、DIYなど勤勉な暮らし。
借金をいち早く返すことに燃えています。
現実生活と真逆。
「鬼滅の刃」は、わかりやすいあらすじを聞いたので見てみようという気になった。
どことなく「銀魂」感があるので、これなら見続けられると思う。
この十数年、いったん流行に乗り遅れると、むしろまったく知らない方がすがすがしいしかっこいい、と思っていた。
やすやすと乗ってたまるか。
しかし、知らないことを威張ってもしょうがない、と最近は思うようになった。