ようやくプロ野球が開幕します。
ということにさっき気づいて、昨年までどうやって野球をテレビで見ていたのか、すっかり忘れていました。
そういえばスカパーだとかDAZNだとか悩んでいたこともあったなあ。
調べてみると、今年はDAZNは全カードを放映するようなので、DAZNに決めました。
DAZN

配信コンテンツ | DAZN JapanDAZNで配信予定のライブ試合や配信中の試合、ハイライト、特集番組やドキュメンタリーをチェック!
無観客のプロ野球は、やはりつまらない。
無観客の競馬を見ているとなぜか歓声がミックスされて聞こえてくる(幻聴です)のですが。
個人的には野球の応援団というのがとても苦手なのだが、歓声はほしい。
視覚だけでなく、ビール売りの声やざわめきのようなさまざまな音も含めた総体として野球を見ていたんだなあ、と今さらながら気づいたところです。
とりあえず今年もベイスターズを応援、というか気にかけながら野球を見てみましょう。