左前腕撓骨(親指側から肘に向かって伸びる骨)と尺骨(小指側から伸びる骨)がポッキリ折れて、同時に骨折によって皮膚が少し破けてしまった開放骨折でした。
二週間抗生剤を投入して、左前腕を牽引して、ついに9月4日、手術です。
手術は
1 撓骨、尺骨それぞれをもとの形につなぎ、金属のプレートで繋ぐ。なお骨片がひとつ飛んでいるが、入れられそうだったら入れるし、だめならばあきらめる。
2 開放した部分の皮膚でだめになったものは取り除く。
という内容です。
朝、昼を抜き、ベッドごと動かされ、12時45分に手術室に入りました。
看護士さんたちがだいじょうぶですよ、と大勢で迎えてくれます。
もし天国に行くようなことがあれば、天使たちはこんな感じで迎えてくれるのに違いありません。
事前に、手術中に音楽を流します、と言われていました。
悩みました。が、剣さんの「まっぴらロック」が手術室にかかったりした場合、面倒なことになりそうです。
最終的にリストの「巡礼の年」のCDを手術室の看護士さんに手渡しました。
ベッドから手術台に乗り移るとき、二週間ぶりに上半身をもちあげたら、クラッとしました。
左脇から針を入れて伝達麻酔を行います。
徐々に左手の感覚がなくなっていきます。
痛み止めも入っていますが、意識ははっきりしているし、声も聞こえます。
まず、牽引のために手に差していた串を抜きます。
次に左手を自分の胸の上あたりにある台に載せて、前腕部の外側を切っていきます(どれも想像ですが)。
尺骨をつなぐのですが、聞いている限りだと何かの工事の作業のよう。引っ張ってごりごりやって、お、うまく合ったぞ、みたいな感じの力仕事です。
うまくかみあったら、六穴とか八穴とかおっしゃっていたので、たぶんプレートの穴の数と想像したのですが、それで骨をつないでネジ止め。
そして縫合。
次に左腕を伸ばして、隣にある台に載せて内側撓骨の接続作業。
こっちもほぼ同じ作業ですが、骨片は撓骨から飛んだもののようで、お、ここか?おおぴったりじゃん、みたいなやりとりが聞こえます。
聞き耳立てていたら、看護士さんに深呼吸してください、と注意されました。
息をのんでやり取りを聞いていたようです。
終わったのは16時半くらいだったでしょうか。
うまくいったようでした。
皮膚もだめになった部分はなかったとのことでした。
レントゲンを撮って、病室に帰還しました。