m-betsuo– Author –
-
Causerie
煙草
煙草をくわえたら 貴方のことを 突然思い出したから 涙の落ちる前に 故郷(くに)へ帰ろう 「交響楽」(シンフォニー) さだまさし 父親はたばこ嫌いで、酒とは違って子どもにのませなかった。 私も興味をもたなかった。 中学校のとき、同級生が... -
Travel
小赤沢温泉 楽養館を訪れる
先日、苗場山に登山しました。 https://madao-betsuo.com/mtnaebaclimbing2018/ https://madao-betsuo.com/mtnaebaclimbdown/ その際、山小屋で苗場山の麓の温泉「楽養館」の入浴券が通常500円のところ400円で売られていたので購入しました。 しかし、いろ... -
Causerie
帽子
母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね? ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで、 谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ。 (西条八十) 先日、昭和28年の高校野球の映像を見ていたら、観客の9割ほどが帽子をかぶっていました。 みなさん、カンカン帽を... -
Task Management
「Fantastical」を中心にしたタスク管理
『ひとつ上のGTD ストレスフリーの整理術 実践編』の中で、デビッド・アレンさんはこういっています。 カレンダーは必要なことに注意を向けていくための最も基本的なツールである。個々には特定の日時にやるべき「次にとるべき行動」が書かれている。他... -
Life
習慣としてのランニング
昨年末からランニングを始めて、半年を超えて続けることができています。 https://madao-betsuo.com/2017-12-31-120902/ 何一つ継続できない私としては、ちょっとした快挙です。 ランニングといっても、歩く人に追い抜かれることもあるくらいの超スロージ... -
Dish
餃子の銀将
ここ数年で唯一にして最大に上達したのが、餃子作りです。 それまではスーパーで冷凍餃子などを買ってきて焼いていたのですが、納得がいきませんでした。 インターネットなどで調べながら、どうにかそれなりの餃子が作れるようになりましたので御報告致し... -
Travel
福岡・相島はキャットトラップだらけ
せっかく福岡に来たのに、食べてばかりです。 これではしょうがないので、写真を撮りに出かけました。 相島(あいのしま)に行きます。 http://shingu-navi.jp/kankou/3464/ 博多から車で30分ほどで新宮漁港の駐車場に着きます。 駐車場からすぐのところに... -
Dish
博多の夏の水炊き
博多に来ました。 折しも埼玉熊谷で最高気温41.1度を記録した日。 福岡も暑いのでなにをするか。 水炊きを食べることにしました。 暑い季節にどうなんだろう、とも思いましたが、食べたいときが食べどき。 博多に来たのは、入院していた祖母を見舞... -
Travel
博多の夏のもつ鍋
夏の博多に来ました。 折しも、翌日には埼玉熊谷で最高気温41.1度を記録することになる日。 福岡も暑いので、何をするか。 もつ鍋を食べることにしました。 暑い季節にどうなんだろう、とも思いましたが、食べたいときが食べどき。 博多に来たのは... -
Causerie
泳げないひと
食ってないねーアイス 行ってないねープール 行ったねープール みんなで徹夜あけ レンタカーで 情けなかったねー 海パンださださで 「サマージャム'95 」 私は泳げません。 飛び込めば惰性で10mくらいは進むのかもしれないけれど、それは泳いでいるとは...