MX ERGOというトラックボール

ヒューマン・インターフェイス・デバイス(HID)にこだわりだしたので、まず着手したのがマウス。

厳密に言うと、マウスではありません。

「トラックボール」です。

ポインタを親指でぐるぐるっと操作するものです。

自宅のMacではトラックパッドで事足りていたのですが、外付けディスプレイをつけ、さらにデュアルディスプレイにすると、作業する平面が広すぎてポインタの移動に苦労し始めました。

そこで、ロジクールのBluetoothのマウスを使いはじめたのですが、まだ疲れる。

なぜだろう。

私は、職場でトラックボールを使っていることを今さら思い出しました。

だいじょうぶなのか私の海馬。

例によってAmazonさんで検索してみると、最初にロジクールのワイヤレストラックボールSW-M570を2012年の6月に購入していました。

腕を動かすことなく操作ができるので、楽なのです。

あまりにもなじんでいて、ふだんトラックボールを使っていることを忘れていたのでした。

さらに恐ろしいことに、2018年10月にも同じ製品を購入しています!

ぜんぜん覚えていない。

壊したのだろうか。

今、職場の机にあるのは二台目だったのでした。

SW-M570は現在も販売中で、ロングセラーになるのも頷けるいい製品なのですが、せっかくだから何か新しいトラックボールはないかと探していると、ロジクールから新しい製品が売られていました(何だかロジクールの手先みたいですが)。

MX ERGOという製品です。

アマゾンのレビューではいいのか悪いのか微妙な感じ。

しかし、SW-M570がレシーバーが必要なUnfyingしかつなげることができないのに対し、MX ERGOはさらにBluetoothも使えるとのこと。

勢いで、導入してみました。

第一印象は「でかい」です。

その分、安定度はあると言えます。

私は手がでかいので問題ないですが、手の小さい方はまさに持てあますかもしれません。

SW-M570を8年も使ってきたので、違和感がありましたが、そのうちこれもアリかな、と思うようになり、最終的にこっちのほうがいい、という感じになりました。

ボールの安定感がMX ERGOがいいので、手や肩の負担が軽い気がします(個人のか)。

職場にも導入すべきなのか、かもしれないなあ。

これはある意味困りましたねー。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

m-betsuo(べつお)

やる気のない中年男性が、やる気を出そうとしています

目次